 |
by DJ DYE |
ども 夏ですね。楽しんでますか?今年は札幌も暑いです。
7月はバリバリ動いてました。ライブにDJに相変わらず音楽生活してました。
7/3 福井@CREME
行って来ました。久々、福井。小松空港に着いたら、今回サポートしてくれたレペゼンCREME、
DJ8NOIZE達が迎えに来てくれて、そのまま福井へ。1時間しない内に着いてまず、フラミンゴ
レコードを物色。2枚買った。その後は、福井に来たら絶対食べている通称インベカレーを食べに
行って、そのままそのお店でマンガ読んでた。ゆっくりし過ぎて何しに来たか分からない位のん
びりしてた。相変わらず旨かった。その後、ホテルで一休みしてリハを済ませて、王将って店で
釜飯食った。これもまた旨かった。豚釜飯最高!で、そのまま会場のCREMEにいって、久々にあ
う友達にあったり、ダベッてたりしたらあっという間にライブだった。いやあこの日のライブは
良かった。3回目、福井のオーディエンスともシンクロしまくりでイイ深さまでもぐり込めたと
思う。夏だけあって、終わった後のビールも格別だった。久々にアカカベにも会えたし、福井の
友達にも会えたし、この日仲良くなった友達もいたし、楽しかった。結構飲んじゃった。
北陸の友達。また乾杯しましょう!
DJ AKAKABE、KENTWILD&SUKE、DJ INBE、DJ ROCK-LO、2DOGGZ、一撃、CREMEスタッフ
ツカサクン、インべカレー、ムラナカ、来てくれた人、福井の友達、金沢の友達、
サポートしてくれた DJ 8NOIZE
ありがとう。
7/4 名古屋@APPOLO THEATER
前日の飲み過ぎの体を引きづりながら、向かった場所は名古屋。何げに今年3回目結構来てる。
名古屋の友達も増えたし、何となく街の感じも掴めてきて楽しい。この日のライブは、夕方か
らのイベントで、出番はラストの9時位からだった。着いてリハして、ホテルにチェックイン
して、すぐ会場戻ったら、ボチボチ時間だ。名古屋ヒップホップのメンツあり、バンドありと
中々おもしろかった。チョコブラザーズが好きだったな。ド渋のバンドをバックに3MCという
スタイルでぶちかましてました。その次がオレ等で負け無いようオレ等もぶちかましてきました。
ライブハウスだけあって、やっぱり音が良かった。ライトスタッフ、PA、ヨシムラくんお疲れ
様でした。名古屋は熱くて、暑かった。この日のビールも最高でした。その後は、名古屋の友達
ウノくんとかと名古屋マッドシェフのいる店Edisonに飯食いに行ってきました。最高。
文句無し。全部旨かった。そのまま大満足でこの日は終了でした。
次の日、帰る前にまたウノくんと合流してお決まりの鯰屋で櫃まぶし食って帰ってきました。
相変わらず旨かった。
CHOCO BROTHERS、MUJINA、MADARA、WOONAGI、COMFORTABLE NUMB、ヨシムラクン、
ウノクン、ESPY、EdisonのMAD CHIEF、名古屋の友達、来てくれた人たち、ありがとう。
7/18 札幌@ゼップ
この日は、札幌のダンサー、DJ、MC等が沢山出てるイベントだった。最近あまり見る機会の
無いダンスショーや、DJショーケース何かも見れて面白かった。久々にあう友達が沢山いて
みんな相変わらず元気そうだった。乾杯もいっぱいした。当然、ライブもバッチリでした。
普段良く見る顔、札幌オールドスクーラー、パーティーピープルを前にするとやはり気合いが
入る。地元のライブは一回も外せない。まあ、どこでやっても外せないんだけど、何か地元だと
もうちょっと違った緊張感がある感じがする。その反面、終わった後のフロアにはいつもの顔
があってなんだか落ち着く。気の合う仲間っていいモンだなって思った1日でした。
シャークくん、コロッケさん、スタッフ、出演者の皆さん、札幌の友達、ライブを聴いてくれ
た人、ライトスタッフ、PA、ありがとうございました。
7/23 北見@HOOPLA
まだまだ続きますよ。行ってきました。北見。オレは初めて、ボスは昔オノさんとライブに来
た以来らしい。楽しみだった。札幌を夕方くらいに出て、電車に揺られること約5時間。着き
ましたよ。北見。以外と寒いかななんて思って、電車を降りたら暑い暑い。盆地だから昼間暑
いと夜も暑いらしい。着いてそのままリハ済ませて、旨い焼肉食って一息ついたらすぐライブ
でした。北見ではイイライブが出来たと思った。手応えバッチリでした。北見オーディエンスと
のシンクロもバッチリでした。イイトビが出た!松本くんありがとう。その後は、前まで札幌
にいた久々に会う友達と飲んで色々話してたら、あっという間に朝だった。楽しい時間って過
ぎるのが早いと思った。また必ず行きます。北見。次はいい季節に行きたいなと思ってます。
松本クン、DJ SEI-SUI&ZMI、DJ ICHIRO、和僑、44、KOZUE WORLD、HOOPLAスタッフ、
サトシ、アソクン、小湊クン、北見の友達、乾杯した人、あの時間を共有した人、
ありがとう。
7/24 札幌@国際スキー場
前日の北見からほとんど寝ないで朝の電車に駆け込んで、札幌に戻って、そこから車で約1時間
行ってきました。札幌国際スキー場。この日は日本中からブットビ共が集まった野外レイブが
行われていたのでした。夏のスキー場って変な感じだったけど、天気も最高で、音も良くて、
野外だけあってすごいいい空気が漂っていた。犬も沢山走り回っていた。どこでもゴロゴロでき
るし、食い物の屋台も旨いし、クラナカくんとかもいるし、何か訳わかんなくなってたもんね。
アガリ過ぎ。軽く遊んで、ゴロゴロしてたらさあライブの時間ですよ。この日はライブ2番手。
22:30位からのライブでした。オレ等の前はマイメンJUN-GOLD!がっちり盛り上げてた。
そこからうまく繋がってサクッとライブに入っていった↑この日は40分の野外セット!
野外用に準備したディーープなセットでした。この日はAME NI MO MAKEZを久々にニールヤン
グのギターにのせてやった。山中に響き渡っていた。山よ動け!オーディエンスよぶッ飛べ!
この日の気分はそんな気分だった。炸裂しまくってた。ちょっとはみ出した。その後は、我らが
O.N.O!ボスからそのまま繋がってTBHRタイム最終章。スゲーライブかましてました。新曲最高!
その後は、SAIDRUM >KEN ISHII > 琉球DISCO >DOMINO >SUN PAULO > DJ
RYO >nu step 4
the crowed >1945 a.k.a.DJクラナカとつながっていって昼になって終わっても帰りなんか名残
惜しくて温泉入って帰りました。いやあ遊びすぎて途中ぶっ倒れてた!天気もすごい良くて汗か
いたし、ビールも飲んだし、最後までいた人は日焼けで皆真っ黒だった。いいイベントでした。
タッチャン、モリクン、TONE CATS REC、共演者の方々、クラナカクン、武、札幌の友達、
関わっていたスタッフの皆さん、xg pod CREW、屋台、山、空、風、大地、集まった人たち、
おつかれさまでした。そして、ありがとうございました。
今月も色々な所に現れるので、ライブ、DJ共にスケジュールチェックよろしく。
MONTHLY 5
DJ QUIETSTORM "SORAMIRO[CD ALBUM]"(中目黒薬局)[CD]
COLD CUT "Special Release"(JOURNEY BY DJ)[CD]
DJ MUTINY "Art Of Fighting "(SUPER CHARGED)
Orb "Little Fluffy Clouds"(ISLAND)
JUAN ATKINS "Back to basic (part 1)"(NEW RELIGION)
DJ DYE 2004/8 DJ SCHEDULE
8/3 "paradigm shift"@MORROW ZONE(札幌)
8/6 "LINK"@PRECIOUS HALL w/DJ HITOSHI, SAIZEN, JUN-GOLD
8/18 @SPAON(札幌)
[CLOSE]