by DJ DYE


A HAPPY NEW YEAR!!!

11月末〜のライブレポート。

11/30@北九州WOW
初登場、北九州は小倉。
この日は、福岡のOIL WORKSとNATURAL 9 NATIONも一緒。この日の箱はライブハウスだったので、PAの方と入念に音創り。中高域の調節に時間がかかったけど、納得の音が出来た所で皆で飯に。大勢の地元の奴らや、OIL WORKSの面々と爆笑トークの連続だった。箱に戻るとNNNのライブ。親不孝36房で調子良いマイクリレーをかましてた。その後はOIL WORKS!全部自分のトラックでのプレーで独特の世界観を演出してたなぁ。そして、ブルーの登場。北九州初登場だけあって、オーディエンスも熱かった!良い初対面が出来たと思う。

コウイチ・ケンイチ・ゾノケン・ケイゾー・小倉の友達・OIL WORKS・NNN・カルト・来てくれた人・共演者・PA・スタッフ、ありがとうございます!

12/1@大阪SUN HALL
北九州から新幹線で一路、新大阪へ。
着いて早速リハ。この日はバンドも多い為、音創りは音のバランスに気を付けた。奥行きのある箱で前のスピーカーのみだったので、後ろでもしっかり全部の音がバランスよく聴こえるように音を創った。この日は、HARD CORE勢とHIP HOP勢の入り乱れたイベント。HARD COREの面々も渋いライブを披露してたし、HIPHOP勢も良いバイブスを魅せていた。DJ刃頭に飛び入りしたHIDADDYのフリースタイルも熱かった!もう何回目か数えられないくらいライブしている街だけど、ブルー初体験のオーディエンスも多かった。中々生々しいライブになって、HARDなライブでした。早い時間のイベントだったので、その後打ち上げへ。色々な人と話や乾杯の連続で笑いの絶えない時間だったなぁ。

高山くん・マコッちゃん・CMK・アフターベースクルー・大阪の友達・刃頭くん・HIDADDY・カウンタック・ZETTAI-MU・来てくれた人・共演者・PA・スタッフ、ありがとうございます!

12/7@福井CREME
久しぶりの登場。
この日は、少し早い時間に着いたので福井のフラミンゴレコードで結構レコードを掘ったな。なかなか良いものも掘り出せた。その後、リハで入念に音創り。全部上釣りのスピーカーだったから、気持ちの良い低域を出すのに時間がかかって、中高域のバランスをコントロールするなど試行錯誤した結果、巧くいった!飯後、クラブに戻ると、DJ AKAKABEのルーティーンや1LOW氏のライブ!その後、ブルーの出番。ライブは久々の登場もあって、フロアのノリも良い感じだった。外は寒いけど、オーディエンスは熱い人が多かったなぁ。

アカカベ・1LOW・ケントワイルド・アキオくん・ヨシミツくん・福井の友達・金沢の友達・遠くから足を運んでくれた人・来てくれた人・共演者・PA・スタッフ、ありがとうございます!

12/8@神戸MERSEY BEAT
この日は、電車で福井→神戸へ移動。
蟹飯の駅弁が美味かった!神戸へ到着後、早速会場へ移動しリハ。この日の箱はライブハウスだった。あまり奥行きが無くて、天井が高かった為、音の抜けに注意して音創りした。フロアに人が入った際の低域の出方を頭に入れつつ全体の音のバランスを創っていった。PAの方のアドバイスも的確で良い音を創れた。この日は早い時間のイベントだった。対バンのBOGULTAは2ピースのバンドでベースとドラムの面白い構成。サンプラー等を駆使して面白いライブをしていた。ブルーの出番は、久々の登場もあって、余す所なくぶちかましてきた!

シバトウ・ハルくん・○ちゃん・ナオキくん・高山くん・まこっちゃん・カウンタック・神戸の友達・来てくれた人・BOGULTA・PA・スタッフ、ありがとうございます!

12/14@札幌FILLMORE NORTH
今迄、東京で2度開催してきたTBHRのイベント"BETWEEN YOU&ME"を札幌で初開催。DJ QUIETSTORM→TBH→DJ NORIと流れるイベント。夕方位に箱に入ってリハ。この日の為に入れたサウンドシステムを入念にチェックし、音創り。バランスの良い音が出ていたけど、箱の鳴りがあった為、人が入った時に良い音に鳴ることを前提にバランスを整えた。結果、最高の良い音響になった。ライブは、セットを大幅に換えた為トラックがどのように鳴るか、ライブ全体の展開に注意してのライブでした。様々な仕掛けが悉く機能してくれて、思った以上の良い流れを創れて最高だった!ライブ後のノリさんのプレーも素晴らしく、札幌パーティーピープルと朝まで踊り明かしました。

本田くん・DJ QUIETSTORM・DJ NORI・札幌の仲間、友達・来てくれた人・PA・スタッフ・PHファミリー、ありがとうございます!

12/17@東京LIQUID ROOM
先週末のメンツそのままに今度は東京へ。
着いて、早速リハ。この日はデカイ会場なので、マイクとトラックのバランスに注意して音を創った。エフェクトの還りの音のボリュームにも気を配る。
この日は、月曜日にも関わらず早い時間から大入り。DJ QUIETSTORMも良い空気感を創っていた。彼のDJ中にTWIGYの飛び入りライブもありつつ、フロアは良い雰囲気。そして、ブルーの出番。1時間程経過後、今年最大のサプライズ!SUCH A GOOD FEELINGを初披露。ボーカルの中納良恵さんが登場。自身の足下でサンプラー等を駆使し、素晴らしいコーラスを披露してくれた。その後もライブは続き、最高の状態でノリさんへ。ここでも素晴らしいプレーで最高の雰囲気を創り出していた。拍手が鳴り止まず、アンコールまで含めて素晴らしかった。シスコクルーとの打ち上げも楽しめました。

本田くん・サウンドスケープ・中納良恵さん・DJ QUIETSTORM・DJ NORI・FESN・SUSIE・チームメイト・東京の友達・来てくれた人・PA・スタッフ・リキッドファミリー、ありがとうございます!

12/21@千葉WATER
さあ、まだまだ続く。東京を終え、千葉へ。初上陸。
早速リハ。この日の箱は、独特の造りに加え、スピーカーの真ん前に柱もあった為、柱による音の還りも考慮して音創りした。天井も低く、低域の周り方が独特だったので、中低域・低域のバランスに注意した。さて肝心のライブですが、ライブ前では低域の出過ぎ感があったけど、本番ではタイトに引き締まって良い音が鳴っていた。予想通りの良い音創りが出来た。初登場だけあって、会場からのものすごい歓声がとても心地よかったなぁ。快く歓迎してくれて嬉しかったよ!

ナカノくん・圭星・リョータくん・千葉の友達・東京の友達・COBA5000・ART FLAG・SOMA・来てくれた人・共演者・PA・スタッフ、ありがとうございます!

12/22@沼津GAIA
千葉から電車を乗り継ぎ、静岡県は沼津へ。
久々7年ブリの登場。久々に行く会場のGAIAは当時の面影そのまま、パワーアップしていた。着いて早速リハ。この日は、GAIA常設のスピーカーに加えフロアの後ろにサウンドシステムを追加していた為、音創りは難航した...追加のシステムが低域の圧が強いので、それを抑えて高域・中域を持ち上げた。後ろのシステムの全体の圧が強い為、マイクが音を拾ってしまいハウリングが凄かった。最終的に追加サウンドシステムのボリュームを下げる事で落ち着いた。良いバランスで鳴っていた。ライブ中もフロアのバランスも良くコントロール出来ていて最高だった。久々のライブ、フロアの反応がもの凄くスゲー良いライブになった。

マチャくん、シュウゾー・シゲ・TRIBEクルー・SEEDLESS・シュウくん・竹本さん・沼津の友達・土砂降りの中来てくれた人・共演者・PA・スタッフ、ありがとうございます!

今年は初めての土地や、会場でのライブが多かったけど、オーディエンスの方、各地のスタッフ・PA、様々な方々の尽力によりATTACK 2007のライブを無事、駆け抜けることが出来ました。最高の2007年でした。皆さんはどんな1年になりましたか?

2008年、新たな年の幕開けです!
ENJOY!

2008/1 DJ SCHEDULE
1/13@club JADE(札幌)"SHOP SPECIAL" w/1945 & JUN-GOLD
1/17@PRECIOUS HALL(札幌)
1/24@MORROW ZONE(札幌)


[CLOSE]